【ホットクックで簡単料理】公式レシピを参考に無水カレーを作ろう!

ホットクック 育児
スポンサーリンク

ホットクックを使った料理をシリーズ化したいアルです。

 

SHARPから発売されているヘルシオシリーズの一つである自動調理鍋ホットクックで作れる料理は300種類以上あるわけですが、その中の王道レシピの1つが無水カレーです。

この無水カレーは私もお気に入りで、ホットクックを購入してから何回か作っています。

今回はその時のレポートを次の観点で書いていこうと思います。

  • 「無水」カレーとはどんなものなのか
  • 今回アルが作った無水カレーのレシピ
  • 無水カレーの評価

「そもそもホットクックって何?」っていう方は、まずはこちらを読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

ホットクックの「無水」カレーとはどんなものなのか?

無水カレーとは、読んで字の如くなのですが、

レシピに「水」を含まないカレーのことです。

具体的なレシピは次の章で紹介することにしますが、今回作ったカレーは無水カレーですので、もちろんレシピに「水」は含まれません。

この「無水」という分野はホットクックの得意分野でして、他にも「無水」レシピは存在します。

例えば、

  • さばのみそ煮
  • かぼちゃの煮物
  • 肉じゃが

などですね。これらはすべて「水」をレシピに含みません

注意しておきたいことは、「水分」を含まないという意味ではないです。調味料として「酒」や「みりん」がその分多めに含まれていることがあります。

アルの作ったホットクックの無水カレーのレシピ

ホットクックの無水カレーのレシピ

今回は公式のレシピとは具材を変えてみました。

まずは公式のレシピを紹介しておきましょう。

  • 玉ねぎ:3個
  • しめじ:2パック
  • レンコン:300グラム
  • 人参:1/2本
  • 豚角切り肉:300g
  • にんにく、しょうが:適量
  • 市販のルー:4〜5皿分

これはレシピNO.368の「ポークカレー」になります。

先ほど書いた通り、レシピに「水」という文字はないですよね。

 

さて、今回のこのポークカレーには「しめじ」、「レンコン」という一般的なカレーには見かけない材料が含まれています。

その反面一般的には含まれているはずの「ジャガイモ」が含まれていません。

また今回は豚肉の角切り肉はストックがなかったため、豚コマで作ってみました。

アルが実際に作った無水カレーの材料はこちら。

  • 玉ねぎ:3個
  • じゃがいも:4個
  • 人参:1本
  • 豚角コマ肉:300g
  • にんにく、しょうが:適量
  • 市販のルー:4〜5皿分

「しめじ」、「レンコン」の代わりに「じゃがいも」を追加して、人参も1本に変更です。これくらいしておけば、ボリュームを維持できると思います。

ホットクックで実際の作っているところを紹介!

次に実際に作っている風景を紹介していきたいと思います。

玉ねぎを2つみじん切りにして、鍋にしきつめます。

ここで早速重要ポイントです。

ここでみじん切りをサボると、出来上がりのトロトロ加減や味に差が出ます

一回みじん切りなしで作ったことがあったのですが、サラサラ感が強くなり味も少し微妙になりました。

ということで、みじん切りにした玉ねぎを必ず使いましょう!

味の決めるのは玉ねぎのみじん切り!
残りの玉ねぎは普通に薄切りにして、みじん切りした玉ねぎの上に並べます。

こんな感じですね。

右にあるのはみじん切りを簡単にする機械です。

玉ねぎのみじん切りくらいは普通にできるのですが、今回はこちらを使用しました。

ドライカレーを作るときに「じゃがいも」や「にんじん」を作るときなど、玉ねぎ以外のみじん切りしにくいものに使用したりしています。

あとは残りの具材をなべに入れていくだけですね。

こんな感じに敷き詰めてみました。

あとはホットクックの本体の蓋をしめて、スイッチオン!

調理時間は65分です。

この時間は自由な時間ですよ!

もう一品作るのもよし一人暮らしの方は自由な時間を楽しむのもいいですね。

私のような育て世代は、この間に子どもと大いにスキンシップをとれますね。

できたてのホットクックの無水カレーの様子を紹介!

65分すると、ホットクックが喋ってお知らせしてくれます。

出来上がりはこんな感じです。

しっかり無水カレーが出来上がっていますね!

水は一切入れていないのに、この出来上がり。さすがホットクックの無水カレーですね。

あとは盛り付けて食べましょう!

詳しい味の評価は後述しますが、めちゃくちゃ上手いので大盛りにしちゃいました^^

スポンサーリンク

ホットクックの無水カレーの評価は?

今回も次の三つで評価をつけていきたいと思います。

  • 美味しさ
  • 見た目
  • 簡単さ

で、ざっくりと評価してみたいと思います。

私が作ったホットクックの料理の中では1番美味しい!

この無水カレーですが、私としてはホットクックで作った料理の中で1番美味しいと思っています。

ポイントの「みじん切りの玉ねぎ」を絶対に守ってくださいね。

このみじん切りの玉ねぎがあることで、カレーのドロドロさが増すんです。

またみじん切りにすることで、玉ねぎの甘さが一層増して美味しさ倍増です。

残念なポイントとしては、少し味が濃いめですね。

ただ私的にはそれが美味しいのでいいんですが、奥さんにはちょっと濃いようです。

無水なので見た目はやはり濃そう

無水カレーということで、見た目は一般的なカレーより濃い目ですね。

ただ食欲が落ちてしまうなど、問題があるわけではないです。合格点ですね。

みじん切りさえ面倒でなければ、超簡単!

一人暮らしで普段は全然料理をしない人にとっては、みじん切りって結構難しいと思います。

なので、そこをクリアできれば超簡単でオススメできます。

上でも紹介した通り、みじん切りができる機会も1000円くらいで売ってますので、それを買うのもいいですね。

主婦の方や日常的にある程度の料理をしている人は、玉ねぎのみじん切りは全く問題ないですよね。

その他伝えておきたいこと

評価の番外編となってしまうのですが、ちょっと残念なところを一つあげておきます。

それは今回の無水カレーの材料があれば、普通にカレーを作るとカレーは8皿分くらいは出来るはずです。カレールーの箱を丸々1つ使うかんじです。

しかし、レシピの材料を見てもらうとわかる通り、無水カレーに使うカレールーは4皿分くらいです。これはいわゆる一箱の半分です。

つまり材料の量の割に出来あげりの量が少ないのです。

美味しいのでいいのですが、ちょっと残念なポイントですね。

ホットクックにはもっとたくさんの無水カレーがある!

今回はポークカレーのレシピを元に無水カレーを作ったのですが、他にもホットクックで作れるカレーはあるんです。

例えば、

  • キャベツカレー
  • チキンと野菜のカレー
  • ドライカレー

などなどですね。

公式のレシピを見てみたのですが、どれも簡単そうです。

作った時はレビューしてみますね。

また、今回は公式のレシピにあった「しめじ」、「レンコン」は無しで作ってみました。

公式のレシピに忠実な無水ポークカレーも作ってみたいですね。

では、また別の記事で!

育児 趣味
スポンサーリンク
プロフィール
アル

2018年、文系学部出身にも関わらず、一念発起ITの世界へ。
そして2019年には新米パパになり、
仕事、育児の両立を目指す!

アルをフォローする
新米パパのアルブログ
タイトルとURLをコピーしました