通勤時間にしか音楽を聴かないアルです。
最近は音楽の聴き放題サービスが乱立していますよね。その中でも有力なのがAmazonが提供している「Amazon Music Unlimited」です。
Amazon Music Unlimitedを試してみたいけど、お金がかかるしその前に評判を調べてみようと思い、この記事を読んでくれる人が多いのではないでしょうか?
Amazon Music Unlimitedは3ヶ月間を月額99円で利用できるキャンペーンを行なっていて、私はそのキャンペーン中に契約して、ちょうど3ヶ月間をお試しで使ってみることにしました。
じゃあその3ヶ月間お試しで利用した結果、どうだったのかというと
自動更新の解約までは1回したけど、再契約しました!
本日は、なぜ1回を解約して、再契約をしたのか、3ヶ月間で感じた良かった点や悪かった点を整理して、契約を更新すべきかを考察します。
この記事では、以下のことが分かります。
- AmazonMusicUnlimitedを1回は解約した理由
- AmazonMusicUnlimitedを再契約した理由
- AmazonMusicUnlimitedの良かった点・悪かった点
AmazonMusicUnlimitedの自動契約を1回は解約した理由
3ヶ月間のお試しキャンペーンが終わりに近づくにつれて、契約をやめようと思うようになり、1回自動更新を解約しました。
ここでは、Amazon Music Unlimitedのデメリットを整理しながら、なぜ解約をしたのかを話していきます。
【デメリット1】AmazonMusicUnlimitedのキャンペーンが終わった後の値段
まずは、値段をまとめておきます。
私の場合は、3か月99円キャンペーンを利用したのですが、通常の場合は30日はお試しで0円で利用できるようになっています。
契約して30日間は無料なわけですので、気軽に楽しめるわけですが、契約して30日はお試しで0円で利用できる(2019年4月現在)のですが、30日以降は出費が980円増えるわけです。
月額980円の出費増は私的には結構大きいですね。
3か月99円キャンペーンの場合は、こんな感じになりますね。
お試し期間が終了すると、月額99円→月額980円(差額881円)となるのですが、これって結構差額大きくないですか?
AmazonMusicUnlimitedを解約して、たまにの贅沢でお馴染みのアイス「ハーゲンダッツ」を月に5つ買ったほうがいいじゃーん!
なんて、思う方もいるはずです(うちの奥さんです)。
この月額980円という微妙なラインが、契約を継続するかどうかに大きく関わるポイントとなりました。
解約した私の場合は、980円でハーゲンバッツ5個を一度選んだわけですね。
【デメリット2】AmazonMusicUnlimitedを使う機会が少ないとお得ではない
リード文でも触れたように、私は通勤の時にしか基本的には音楽を聞きません。
私の通勤時間は平日の合計1時間30分前後の時間ほどです。
平日は月に約20日間として、30時間をAmazon Music Unlimitedを使って過ごしていることになりますね。
多分音楽の聴き放題サービスを利用してる人の中では、かなり少ない時間だと思います。
せっかくの聴き放題を有効活用しきれていないのでは?という気持ちが私の中にありました。
さらに私の場合は、お試し期間終了のあたりからバス通勤を自転車に変更しました。
すると、Amazon Music Unlimitedを使う機会は激減です。
使う機会の変化
バス通勤:30時間利用
↓↓↓通勤方法変化↓↓↓
自転車通勤:5時間使用
【デメリット3】AmazonMusicUnlimitedは全てが聴き放題ではない
私はある特定のアーティストの音楽しか聴きません。
そのアーティストは、たまたまAmazon Music Unlimitedで聞けるから良いのですが、
全てのアーティストの曲が聴き放題なわけではないのが、Amazon Music Unlimitedなんです。
例えば、今や若者からお年寄りまで人気の高い「米津玄師」さんの『LEMON』はAmazon Music Unlimitedでは聴くことができません。
これは、アーティスト側の意向で決まっているようです。
ですので、最近の流行りの曲を聴きたいなと思っても、聴けないことがあるのは残念なポイントでした。
で聞けない代表曲
- 「米津玄師」の『LEMON』
- 「嵐」の全曲
- 「B’z」の全曲
AmazonMusicUnlimitedの自動契約を1回は解約した理由まとめ
Amazon Music Unlimitedの自動契約を1回は解約した理由を今一度まとめておきます。
1回は解約した理由
- 月額980円は地味に高い
- 生活の変化で利用機会が激減
- すべてが聴き放題ではない
しかし、私はAmazon Music Unlimitedを再契約しました。
再契約した理由は、これらのデメリットをカバーできるメリットがたくさんあったからです
AmazonMusicUnlimitedを再契約した理由
これまで述べてきたようなデメリットや解約に値する理由があったのに、なぜ再契約を選んだのかを気になりますよね。
Amazon Music Unlimitedのデメリットをカバーできるメリットを紹介します。
【メリット1】月額980円で6500万曲がいつでも聞けるのは、ストレスフリー
Amazon Music Unlimitedは月額980円です。
これ、よくよく計算すると結構安いと思います。
バス通勤の私の場合は、1ヶ月間で30時間くらい利用しているわけですから、
980円 ÷ 30時間 = 32.66666…
となりますので、1時間約33円を払って、音楽を聴いているという計算です。
しかし、自転車通勤に切り替えた私は1ヶ月間で5時間くらい利用しているわけですから、
980円 ÷ 5時間 = 196
となりますので、1時間約196円を払って、音楽を聴いているという計算です。
もっと音楽を聴く機会がある人は、さらにお得になります。
しかし、ここでもっとお伝えしたい重要なことは、「6500万曲が月額980円でいつでも聞けるのは圧倒的なストレスフリーにつながる」ということです。
- あの曲なんだっけ?
- ちょっと時間できて暇だなぁ
- テレビで懐かしい曲流れてる!また聞きたいなぁ
こんな色々な場面で、あなたをストレスフリーにしてくれるのが、Amazon Music Unlimitedというわけですね。
【メリット2】アーティストによっては、なかなかレンタルできない曲も聴ける
アーティストのCDアルバムの発売方針は2つあり、「シングルのカップリングをアルバムに含む」と
「シングルのカップリングはアルバムに含まない」の2つです。
2つ目のパターンの場合、レンタルショップでシングルCDをレンタルするのって、結構難しくないですか?
人気なアーティストなら、ある程度時間が経ってもお店にある可能性もありますが、有名でない場合は、シングルのレンタルは普通の店舗ではできないことも。
そんな場合にAmazon Music Unlimitedに登録されていることがあります。
また、ライブCDなんかもAmazon Music Unlimitedで聞けることがあります。
ライブCDは販売があっても、あまりレンタルでは出回らないですよね。
以下は私がよく聞くアーティストの例ですが、紹介しておきます。
アーティストのCD
- 「水瀬いのり」のシングルCDのカップリング
- 「AquaTimez」のライブCD
他にもまだまだありそうですね。
ここら辺は、実際に無料のお試し利用期間を使って、自分が聴きたい曲が聴けるか確かめることをおすすめしますよ。
【メリット3】Amazonプライム会員なら、他社のサービスより安い
音楽の聴き放題サービスは、Amazon Music Unlimited以外にも存在します。
有名なところでいえば、「Spotify(スポティファイ)」と「Apple Music」でしょう。
正直な話、サービス内容は大差ありません。
なので、比較すべきは値段です。
Apple Music | ||
---|---|---|
値段:月額980円 | ||
一般の値段はどのサービスも月額980円で同じなのですが、Amazon Music Unlimitedの場合だけ大人も適用される割引があります。
Amazonプライム会員という、Amazonの有料会員の場合は月額780円になります。
サービス内容はどこも大差ないので、AmazonユーザーならAmazon Music Unlimitedで悩む必要なしですね。
- サービス内容に大差なし
- プライム会員ならAmazon Music Unlimited
AmazonMusicUnlimitedを再契約した理由まとめ
Amazon Music Unlimitedの再契約した理由を今一度まとめておきます。
再契約した理由
- 6500万曲がいつでも聞けるのは魅力的だった
- レンタルで借りることができない曲が聴けた
- 他社サービスより安かった
個人的は「②レンタルで借りることができない曲が聴けた」は再契約の理由としては大きかったです。
AmazonMusicUnlimitedが気になるなら、まずは一度試すべき
Amazon Music Unlimitedの契約を続けるか考察する上で考えたいポイントを整理します。
利用が減り、割高になる |
|
聴き放題な訳ではない |
|
他社サービスより安い |
ここまで、デメリットやメリットを紹介してきましたが、それら総合していえることは「無料で試せるんだから、一度試してみるべき」ということです。
その時重要になってくるのが私が書いたいくつかのポイントを自分視点で考えることです。
まとめとおくと以下です。
無料期間でチェックすべきポイント
- 月額980円を払う価値があるか
- どれくらいの頻度で利用したか
- 聴くアーティストの曲はあったか
これらの3点を無料期間でチェックしておけば、無料期間が終了しても契約するのか、解約するのかが判断しやすくなります。
↓↓↓のボタンから無料の30日間お試しができますので、3点チェックは必ず行ってくださいね!
では、また別の記事でお会いしましょう!